メールマガジン登録
-
ドライトマト サンマルツァーノ 30g 南アルプスの有機野菜
¥1,200
有機JAS基準で南アルプスの太陽と風を浴びながら力強く育った、オーガニックな固定種のトマト、サンマルツァーノ。塩も油も追加していない無添加でドライにしました。 そのままおやつやワインのおつまみとしてお召し上がりいただけます。旨味が濃縮されているので、スープや炒めものに入れて出汁代わりにしたり、刻んでパスタに混ぜるだけで、太陽の恵みを美味しくいただけます。 チーズとあわせてオードブルに、手で砕いてクルトンのようにサラダと合えたり。 ハーブと一緒にオリーブオイルにじっくり漬け込んだり...色々な食べ方をお楽しみください。 内容量:30g 賞味期限:製造日より12ヶ月(2023年夏) ------------------------------------ この他に1袋60gサイズの商品がございます。 https://shop.olive.organic/items/32841914 ------------------------------------- 【ギフト対応について】 ラッピングとメッセージカードはオプションにて別途有料とさせていただいております。ご注文の際にオプションを選択してください。 複数の商品をまとめてラッピングご希望の場合、まとめる商品全てをカートに入れ、 その中の1種類の商品のオプションでラッピング(とメッセージカード)を選択し、カート内のすべての商品をまとめてギフト対応希望と備考に明記してください。 ご不明点等ございましたら、決済前にお問い合わせください。 ------------ 【参考レシピ】 ドライトマトの炊き込みご飯 トマトの旨味で出汁いらず。 材料 ・米2合 ・ドライトマト(無塩) 8g程度 ・きのこ類 好きなだけ ・塩小さじ1弱 ・オリーブオイル大さじ1 ・粗挽き胡椒 適量 0.ドライトマトをぬるま湯で少し柔らかくする(刻みやすくするためなので任意) 1.お米を研ぎ、通常の量の水を入れ(トマトを柔らかくしたお湯があればそれを含めて) 2.キッチンバサミで刻んだドライトマトときのこ類を上に載せる。 3.塩胡椒とオリーブオイルを入れ、軽く混ぜて炊く。 4.できあがり
-
ドライトマト サンマルツァーノ 60g 南アルプスの有機野菜
¥2,300
有機JAS基準で南アルプスの太陽と風を浴びながら力強く育った、オーガニックな固定種のトマト、サンマルツァーノ。塩も油も追加していない無添加でドライにしました。 そのままおやつやワインのおつまみとしてお召し上がりいただけます。旨味が濃縮されているので、スープや炒めものに入れて出汁代わりにしたり、刻んでパスタに混ぜるだけで、太陽の恵みを美味しくいただけます。 チーズとあわせてオードブルに、手で砕いてクルトンのようにサラダと合えたり。 ハーブと一緒にオリーブオイルにじっくり漬け込んだり...色々な食べ方をお楽しみください。 内容量:60g 賞味期限:製造日より12ヶ月(2023年夏) ------------------------------------ この他に1袋30gサイズの商品がございます。 https://shop.olive.organic/items/32841316 ------------------------------------- 【ギフト対応について】 ラッピングとメッセージカードはオプションにて別途有料とさせていただいております。ご注文の際にオプションを選択してください。 複数の商品をまとめてラッピングご希望の場合、まとめる商品全てをカートに入れ、 その中の1種類の商品のオプションでラッピング(とメッセージカード)を選択し、カート内のすべての商品をまとめてギフト対応希望と備考に明記してください。 ご不明点等ございましたら、決済前にお問い合わせください。 【参考レシピ】 ドライトマトの炊き込みご飯 トマトの旨味で出汁いらず。 材料 ・米2合 ・ドライトマト(無塩) 8g程度 ・きのこ類 好きなだけ ・塩小さじ1弱 ・オリーブオイル大さじ1 ・粗挽き胡椒 適量 0.ドライトマトをぬるま湯で少し柔らかくする(刻みやすくするためなので任意) 1.お米を研ぎ、通常の量の水を入れ(トマトを柔らかくしたお湯があればそれを含めて) 2.キッチンバサミで刻んだドライトマトときのこ類を上に載せる。 3.塩胡椒とオリーブオイルを入れ、軽く混ぜて炊く。 4.できあがり
-
【自然栽培】干し葡萄 小公子(種あり) 30g 南アルプスのオーガニック・ドライフルーツ
¥1,200
SOLD OUT
オリーブ畑と並んで有機JAS認証かつ自然栽培(栽培期間中 農薬・肥料不使用)の希少な、赤ワイン用山ぶどう系品種「小公子」。 ワインにするための収穫の一部を、収穫直後に種付きのままドライにしました。油・砂糖などを一切使用していない無添加です。 生食用品種の大粒な葡萄と比べると粒はとても小さい品種ですが、食べると既にワインのような深い旨味と香り、自然のやさしい甘味が感じられます。生の状態で糖度25度と非常に高い出来となりました。ワインは2023年 年初に完成予定です。 また、葡萄の種にはポリフェノールが含まれていると言われています。種の食感も一緒にお楽しみください。 内容量:30g 賞味期限:製造日より1年 <配送について> 日本郵便クリックポストにて発送いたします。お届け先のポストへの配達となりますので、日時指定を承ることができません。予めご了承くださいませ。 --------------- この他に枝付き60gの商品もございます。 https://shop.olive.organic/items/66285068 【ギフト対応について】 ラッピングとメッセージカードはオプションにて別途有料とさせていただいております。ご注文の際にオプションを選択してください。 複数の商品をまとめてラッピングご希望の場合、まとめる商品全てをカートに入れ、 その中の1種類の商品のオプションでラッピング(とメッセージカード)を選択し、カート内のすべての商品をまとめてギフト対応希望と備考に明記してください。 ご不明点等ございましたら、決済前にお問い合わせください。
-
【自然栽培】枝付き干し葡萄 小公子(種あり) 60g 南アルプスのオーガニック・ドライフルーツ
¥2,400
SOLD OUT
オリーブ畑と並んで有機JAS認証かつ自然栽培(栽培期間中 農薬・肥料不使用)の希少な、赤ワイン用山ぶどう系品種「小公子」。 ワインにするための収穫の一部を、収穫直後に枝付き・種付きのままドライにしました。油・砂糖などを一切使用していない無添加です。 生食用品種の大粒な葡萄と比べると粒はとても小さい品種ですが、食べると既にワインのような深い旨味と香り、自然のやさしい甘味が感じられます。生の状態で糖度25度と非常に高い出来となりました。ワインは2023年 年初に完成予定です。 また、葡萄の種にはポリフェノールが含まれていると言われています。種の食感も一緒にお楽しみください。 内容量:60g(約2~3房程度) 賞味期限:製造日より1年 <配送について> ヤマト宅急便にてお送りいたします。日時指定可能です。 繊細な商品のため、配送時の衝撃で枝から葡萄の粒が数粒外れてしまう可能性がございます。梱包には十分留意いたしますが、その旨予めご了承くださいませ。 ------------- この他に30g(枝なし)の商品もございます。 https://shop.olive.organic/items/51654356 【ギフト対応について】 ラッピングとメッセージカードはオプションにて別途有料とさせていただいております。ご注文の際にオプションを選択してください。 複数の商品をまとめてラッピングご希望の場合、まとめる商品全てをカートに入れ、 その中の1種類の商品のオプションでラッピング(とメッセージカード)を選択し、カート内のすべての商品をまとめてギフト対応希望と備考に明記してください。 ご不明点等ございましたら、決済前にお問い合わせください。
-
南アルプス小公子 2022 ワイン【1本+干し葡萄1点セット】
¥5,400
SOLD OUT
【特徴】 ・酸化防止剤等、何も加えていないナチュラルワイン ・すでに飲み頃、寝かせて2年後も楽しみ ・炭火焼やスパイス料理に合う赤ワイン ・同じ葡萄で作った干し葡萄とのお得なセットです ・2本セットもございます(本文下部参照) ------------------------- 【何も足さない 山の葡萄だけで作ったワインと干し葡萄】 山梨県南アルプス市で、南アルプス山脈、富士山、八ヶ岳に囲まれて育った自然栽培の葡萄、品種名「小公子」を赤ワインと干し葡萄にしました。 【小公子について】 山梨県出身の澤登晴雄氏によって、日本の他ヒマラヤなどの山葡萄を交配させて育種されたワイン用品種です。粒は小さく1cm程度で黒に近い紫色。糖度が高い一方適度な酸味があります。 【栽培・テロワールについて】 植付け以降農薬不使用で、今年に関しては肥料も一切使用せず、畑と太陽と水の力だけで育った自然栽培の葡萄です。 葡萄畑は扇状地で石が多い上に冬の北風も強く、当初植えたオリーブが枯れてしまったため、一部を葡萄に切り替えました。今では生き残ったオリーブと並んで大きくなっています。 【醸造方法】 同じ南アルプス市のワイナリー、ドメーヌヒデさんに醸造していただきました。 2022年8月24日に収穫し、衛生管理した上でゴム長靴をはいて足踏みし、果汁を搾りました。 ワインはアルコール度数を上げるため果汁に砂糖を加える場合がありますが、一切加えていません(無補糖)。今年の小公子のBrix糖度は23.7度でした。 小公子から採取した自然酵母で発酵させました。通常除く葡萄の軸も一緒に発酵させています(除梗なし)。澱引だけで清澄、ろ過はしていません。酸化防止剤も加えず、葡萄だけで作ったナチュラルワインです。 【風味の特徴】 濃厚なジューシーさ、芳醇な味わいと程よい酸味 土を感じさせる力強さと野性味 長期熟成が期待できる 【おすすめのペアリング】 炭火焼 キャンプのお供に 肉料理(ベーコンやウインナー、ジビエにも) スパイスやハーブの効いた料理 チーズ(ハード系だけでなく、ゴルゴンゾーラのパスタやクアトロフォルマッジョのピザなども◎) 【飲み頃】 現在すでに飲み頃になっています。 2年ほど寝かした2024年秋頃には、さらに深い味わいになるのではないかと醸造元ワイナリーのドメーヌヒデさんが仰っていました。 現在のフレッシュでジューシーな美味しさと、寝かしてからの比較を楽しみたい方は2本セットがおすすめです。 【保管について】 保存の適温は14℃程度です。日が当たるような場所や湿度の高い場所、暖房の効く部屋や厨房の近くなど室温が上がる場所を避け、冷暗所で保管、開栓後は速やかにお召し上がりください。保存料を一切使用していないため、保管環境には十分ご留意ください。 【干し葡萄について】 ワインにするための収穫の一部を、収穫直後に種付きのままドライにしました。種ごとお召し上がりいただけます。油・砂糖などを一切使用していない無添加です。葡萄の種にはポリフェノールが含まれていると言われています。 生食用品種の大粒な葡萄と比べると粒はとても小さい品種ですが、深い旨味と香り、自然のやさしい甘味が感じられます。 ぜひこのワインと一緒にお召し上がりいただき、同じ葡萄から作られた2つの異なる製品のハーモニーをお楽しみください。 【パッケージについて】 当園の屋号「ながら」は、楽しみ「ながら」「長良(ながら)=長く良いものを」 という意味もあります。その「ながら」にちなんで、ラベルを和紙にし、印刷にもこだわりました。長く続いている技術と文化、手作業のぬくもりを感じていただけます。 <和紙 / 山梨県特産 西嶋和紙> 山梨県南巨摩郡身延町西嶋地区の手すき和紙。武田信玄に献上したことから始まったといわれており、今回は120年続いている山十製紙さんに製紙をお願いしました。 <印刷 / 活版印刷> 失われつつある技術と文化である、活版印刷。山梨県甲府市のオリオン活版印刷室さんに、1枚ずつ丁寧に手作業で活版印刷をしていただきました。 【商品概要】 <ワイン> 名称 果実酒(赤ワイン) 商品名 南アルプス小公子 2022 アルコール分 12度 内容量 750ml 製造者 ドメーヌヒデ <干し葡萄> 内容量 30g 賞味期限 製造日より1年 セット価格 5,400円(税込) ※お一人様2本限り ・2本を同一宛先でご購入の場合は、下記商品ラインナップの中から2本セットをご注文ください。 ・2本をそれぞれ異なる送り先へ配送する場合は、本画面より送り先別に2回ご注文ください。 ----------- この他、下記セット商品がございます。 ↓↓↓↓ 本ワイン1本(4,400円+送料) https://shop.olive.organic/items/69592046 本ワイン2本(8,800円+送料) https://shop.olive.organic/items/70900934 本ワイン2本+同じ葡萄で作った干し葡萄2点セット(10,800円+送料) https://shop.olive.organic/items/70901145 ※20歳未満の方へは酒類の販売をしておりません。
-
南アルプス小公子 2022 ワイン【2本+干し葡萄2点セット】
¥10,800
SOLD OUT
【特徴】 ・酸化防止剤等、何も加えていないナチュラルワイン ・すでに飲み頃、寝かせて2年後も楽しみ ・炭火焼やスパイス料理に合う赤ワイン ・同じ葡萄で作った干し葡萄とのお得なセットです ・1本セットもございます(本文下部参照) ------------------------- 【何も足さない 山の葡萄だけで作ったワインと干し葡萄】 山梨県南アルプス市で、南アルプス山脈、富士山、八ヶ岳に囲まれて育った自然栽培の葡萄、品種名「小公子」を赤ワインと干し葡萄にしました。 【小公子について】 山梨県出身の澤登晴雄氏によって、日本の他ヒマラヤなどの山葡萄を交配させて育種されたワイン用品種です。粒は小さく1cm程度で黒に近い紫色。糖度が高い一方適度な酸味があります。 【栽培・テロワールについて】 植付け以降農薬不使用で、今年に関しては肥料も一切使用せず、畑と太陽と水の力だけで育った自然栽培の葡萄です。 葡萄畑は扇状地で石が多い上に冬の北風も強く、当初植えたオリーブが枯れてしまったため、一部を葡萄に切り替えました。今では生き残ったオリーブと並んで大きくなっています。 【醸造方法】 同じ南アルプス市のワイナリー、ドメーヌヒデさんに醸造していただきました。 2022年8月24日に収穫し、衛生管理した上でゴム長靴をはいて足踏みし、果汁を搾りました。 ワインはアルコール度数を上げるため果汁に砂糖を加える場合がありますが、一切加えていません(無補糖)。今年の小公子のBrix糖度は23.7度でした。 小公子から採取した自然酵母で発酵させました。通常除く葡萄の軸も一緒に発酵させています(除梗なし)。澱引だけで清澄、ろ過はしていません。酸化防止剤も加えず、葡萄だけで作ったナチュラルワインです。 【風味の特徴】 濃厚なジューシーさ、芳醇な味わいと程よい酸味 土を感じさせる力強さと野性味 長期熟成が期待できる 【おすすめのペアリング】 炭火焼 キャンプのお供に 肉料理(ベーコンやウインナー、ジビエにも) スパイスやハーブの効いた料理 チーズ(ハード系だけでなく、ゴルゴンゾーラのパスタやクアトロフォルマッジョのピザなども◎) 【飲み頃】 現在すでに飲み頃になっています。 2年ほど寝かした2024年秋頃には、さらに深い味わいになるのではないかと醸造元ワイナリーのドメーヌヒデさんが仰っていました。 現在のフレッシュでジューシーな美味しさと、寝かしてからの比較を楽しみたい方は2本セットがおすすめです。 【保管について】 保存の適温は14℃程度です。日が当たるような場所や湿度の高い場所、暖房の効く部屋や厨房の近くなど室温が上がる場所を避け、冷暗所で保管、開栓後は速やかにお召し上がりください。保存料を一切使用していないため、保管環境には十分ご留意ください。 【干し葡萄について】 ワインにするための収穫の一部を、収穫直後に種付きのままドライにしました。種ごとお召し上がりいただけます。油・砂糖などを一切使用していない無添加です。葡萄の種にはポリフェノールが含まれていると言われています。 生食用品種の大粒な葡萄と比べると粒はとても小さい品種ですが、深い旨味と香り、自然のやさしい甘味が感じられます。 ぜひこのワインと一緒にお召し上がりいただき、同じ葡萄から作られた2つの異なる製品のハーモニーをお楽しみください。 【パッケージについて】 当園の屋号「ながら」は、楽しみ「ながら」「長良(ながら)=長く良いものを」 という意味もあります。その「ながら」にちなんで、ラベルを和紙にし、印刷にもこだわりました。長く続いている技術と文化、手作業のぬくもりを感じていただけます。 <和紙 / 山梨県特産 西嶋和紙> 山梨県南巨摩郡身延町西嶋地区の手すき和紙。武田信玄に献上したことから始まったといわれており、今回は120年続いている山十製紙さんに製紙をお願いしました。 <印刷 / 活版印刷> 失われつつある技術と文化である、活版印刷。山梨県甲府市のオリオン活版印刷室さんに、1枚ずつ丁寧に手作業で活版印刷をしていただきました。 【商品概要】 <ワイン> 名称 果実酒(赤ワイン) 商品名 南アルプス小公子 2022 アルコール分 12度 内容量 750ml×2本 製造者 ドメーヌヒデ <干し葡萄> 内容量 30g×2点 賞味期限 製造日より1年 セット価格 10,800円(税込) ※お一人様2本限り ・2本をそれぞれ異なる送り先へ配送する場合は、下記ラインナップより1本セットを送り先別に2回ご注文ください。 ----------- この他、下記セット商品がございます。 ↓↓↓↓ 本ワイン1本(4,400円+送料) https://shop.olive.organic/items/69592046 本ワイン2本(8,800円+送料) https://shop.olive.organic/items/70900934 本ワイン1本+同じ葡萄で作った干し葡萄1点セット(5,400円+送料) https://shop.olive.organic/items/70899945 ※20歳未満の方へは酒類の販売をしておりません。
-
今が旬!【自然栽培・有機JAS認証】枝豆 500g 南アルプスの有機野菜
¥1,500
SOLD OUT
【ご注文をいただいてから収穫します。天候等により数日お時間をいただく場合がございますので、お届け日の指定はご容赦ください。時間指定は可能です。】 南アルプスのオリーブ畑のなかで農薬・肥料不使用で栽培した、有機JAS認証・自然栽培の枝豆です。 シンプルに茹で(蒸し)て+塩のみで、逞しく育った枝豆の新鮮で濃厚な味をお楽しみください。 表面に少々の傷や着色があるものが含まれます、ご了承ください。 <美味しい食べ方> ・枝豆…250g ・塩…40g(塩もみ用に1/3程度、残りを茹でる用に) ・水…1L *塩は湯の量に対して4%(塩もみ用も含む)を目安にすると、枝豆の美味しさを一層引き出すことができます。 *枝豆は鮮度が命です。到着後はできるだけ早く調理してお召し上がりください。保存したい場合は生のままにせず、茹でて冷凍保存がおすすめです。 ①枝豆を流水で洗う。 ②鍋に湯を沸かし、その間に枝豆の鞘の両端をハサミで切り落とす。 ③塩3分の1(15g程度)を枝豆にふりかけ、よく揉む。 ④沸騰したお湯に残りの塩(25g程度)と枝豆を入れる。 このとき、③で揉み込んだ塩はつけたまま、洗い流さない。 ボウルに塩が残ったらそれも入れる。 中火で再沸騰後火を少し弱めて3分半~4分程度茹で、枝豆をひとつ取り出して味見する。 予熱で柔らかくなるので若干硬めでも良いですが、お好みで。 ⑤ザルにあげ、水にさらさず、自然に冷ます。 ⑥OWANNATTE!!(おわんなって/甲州弁で召し上がれ、の意)
-
ハロウィン!装飾用ミニサイズ10個 ジャックビーリトル パンプキン 南アルプスの有機野菜
¥1,200
SOLD OUT
有機JAS認証のオリーブ畑の中で、農薬・化学肥料不使用で栽培、 南アルプスの太陽を浴びて元気に育ったオーガニックの小さなかぼちゃたち。 食用品種ですが、こちらの商品はミニミニサイズで収穫したものを装飾用として出品しています。ハロウィンの飾りにどうぞ^^ 同品種の食用サイズは下記よりご覧ください。 --------------------- 700~800g(約4~6個) https://shop.olive.organic/items/51819573 1.5~1.6kg(約8~10個) https://shop.olive.organic/items/51821429
-
ハロウィン! ジャックビーリトル パンプキン 1.5~1.6kg(約8~10個) 南アルプスの有機野菜
¥2,400
SOLD OUT
有機JAS認証のオリーブ畑の中で、農薬・化学肥料不使用で栽培、 南アルプスの太陽を浴びて元気に育ったオーガニックの小さなかぼちゃたち。 日持ちするので、ハロウィンの飾りにぴったりです。 小さいので装飾専用と思われがちですが、やさしい甘味があり、皮も食べられます。 皮は薄いので切りやすく、グラタンやサラダなど、一般的なかぼちゃと同様にお召し上がりいただけます。丸ごと中をくり抜いて、中身を詰めてオーブン焼きにも。 大きさは120g~400g程度とばらつきがありますが、大きくても手乗りサイズです。 1.5kg(約8~10個)をセットでお届けします。 --------------------------- この他に700~800g(4~6個)の商品もございます。 https://shop.olive.organic/items/51819573
-
ハロウィン! ジャックビーリトル パンプキン 700~800g(約4~6個) 南アルプスの有機野菜
¥1,200
SOLD OUT
有機JAS認証のオリーブ畑の中で、農薬・化学肥料不使用で栽培、 南アルプスの太陽を浴びて元気に育ったオーガニックの小さなかぼちゃたち。 日持ちするので、ハロウィンの飾りにぴったりです。 小さいので装飾専用と思われがちですが、やさしい甘味があり、皮も食べられます。 皮は薄いので切りやすく、グラタンやサラダなど、一般的なかぼちゃと同様にお召し上がりいただけます。丸ごと中をくり抜いて、中身を詰めてオーブン焼きにも。 大きさは120g~400g程度とばらつきがありますが、大きくても手乗りサイズです。 700~800g(約4~6個目安)をセットでお届けします。 --------------------------- この他に1.5~1.6kg(約8~10個)の商品もございます。 https://shop.olive.organic/items/51821429
-
【秋ナス】米なす1.2kg(4~6本) 南アルプスの有機野菜
¥1,000
SOLD OUT
南アルプスのオリーブ畑の中で、農薬・化学肥料不使用で育てた、固定種のオーガニックなすです。 1本の重量200g前後。大きく肉厚、身が詰まっていますが加熱すると、とろけるように柔らかくなります。 煮崩れしにくいため煮込み料理、田楽、オーブン焼き、ステーキがおすすめです。 <発送について> 常温便で発送します。収獲状況によっては到着日のご相談をさせて頂く場合があります。 <内容量> 1.2kg 4本~6本
-
湯浅なす3玉セット 南アルプスの有機野菜
¥1,000
SOLD OUT
南アルプスのオリーブ畑の中で、農薬・化学肥料不使用で育てた、オーガニックなすです。 和歌山県有田郡湯浅町で作られていた固定種の伝統野菜で、金山寺味噌の材料として用いられていました。重量は350g前後。大きく肉厚、身が詰まっていますが加熱すると、とろけるように柔らかくなります。 煮崩れしにくいため煮込み料理、特にカレーがおすすめ。焼きナスや漬物でも美味しい。1cmほどに輪切りスライスして、チーズをのせてオーブンで焼くと糖質オフピザのできあがり。 <発送について> 夏季期間中(7/1-9/30)はクール便で発送します。収穫状況によっては到着日のご相談をさせて頂く場合があります。 <内容量> 3個 おおよそ1kg
-
なす3種 食べ比べセット 南アルプスの有機野菜
¥1,000
SOLD OUT
南アルプスのオリーブ畑の中で、農薬・化学肥料不使用で育てた、オーガニックなす3種セットです。 それぞれに身が詰まった品種ですが、大きさや形の全く異なるなす。 煮込み料理やお漬物等、色々なお料理にお使いいただけます。 湯浅なす1、米なす1~2にリトルフィンガー複数本で60サイズ箱に入るように調整してお送りします。約1~1.2kg程度です。 画像上【湯浅なす】1玉 約300g前後 迫力満点の大きななす。 和歌山県有田郡湯浅町で作られていた固定種の伝統野菜で、金山寺味噌の材料として用いられていました。大きく肉厚、身が詰まっていますが加熱すると、とろけるように柔らかくなります。 煮崩れしにくいため煮込み料理、特にカレーがおすすめ。大きな丸い形を活かして、ステーキや挟み焼きも楽しいです。 画像右【リトルフィンガー】 湯浅なすと対照的に、とても小さな固定種のなす。その名の通り、6~10cm程度の小指サイズです。 このサイズを活かした浅漬けや、輪切りにしてラタトゥイユなどの煮込みにも◎ 画像左【米なす】1本 約200~250g こちらも大きく、ずっしりしたなす。 皮も果肉もしっかりしているので、田楽やオーブン焼きなどがおすすめです。 <内容> なす3種(湯浅なす1・米なす1~2・リトルフィンガー複数) 約1~1.2kg程度 <発送について> 収穫状況によっては到着日のご相談をさせて頂く場合がございます。 10/1以降は常温便とクール便の選択ができます。
-
【有機JAS認証】南アルプスのユニークなオーガニック野菜セット60サイズ 4~5品目
¥2,500
SOLD OUT
南アルプスのオリーブ畑の中で、有機JAS認証で栽培したオーガニック野菜セットです。 日頃見かける機会の少ない、ユニークな野菜を中心にセットにしています。 60サイズの箱に4品目以上を目安にお送りします。 【セットに含まれる野菜】 収穫状況により、下記より4種類以上をセットにしてお送りします。 ------ ・サンマルツァーノトマト イタリアの品種で楕円形で肉厚、水分が少なめで加熱しても煮崩れしにくいのが特徴です。 トマトソースにするのがおすすめです。煮込み料理、炒めものでも旨味がよく出て調味料がいらないくらいです。 ・パティソンカスタードホワイト(白色) ・パティソンオレンジ(オレンジ色) 通称UFOズッキーニと呼ばれているアメリカ南部のズッキーニの品種で、生でも美味しく食べられます。ユニークなかたちを活かして、詰め物をしてグラタンや蒸し料理、煮込んでスープにも。食卓を楽しく彩ってくれます。 ・なす リトルフィンガー その名の通り、6~10cm程度の小指サイズの小さななす。このサイズを活かした浅漬けや、輪切りにしてラタトゥイユなどの煮込みにも◎。 ・湯浅なす 大きくて丸いなす。肉厚で身が詰まっていますが、加熱するととろけるように柔らかくなります。煮崩れしにくいため煮込み料理、特にカレーがおすすめ。1cm厚ほどに輪切りにスライスして、チーズをのせてオーブンで焼くと糖質オフピザのできあがり。 ・米なす 皮も果肉もしっかりしているので、田楽やオーブン焼きなどがおすすめです。 ・にんにく(バラ) 日頃のお料理にはもちろんのこと、1片まるごとのホイル焼きやアヒージョがおすすめです。ゆり根のような食感になります。 表皮の赤い色はにんにくの持つアントシアニンの色です。外側に着色があっても中は白いのでご安心ください。 ・フレッシュハーブ ローズマリー ローズマリーは古代より薬用と香辛料、香料など多岐にわたり使われている、地中海原産のハーブです。 消臭効果や抗菌作用、抗酸化作用があるとされ、肉の鮮度を長持ちさせることから、肉や青魚などクセの強い素材の臭み消し、逆に鶏肉・白身魚・じゃがいもなど淡泊な素材の香りづけとしても大変便利です。他にもパンやお菓子作り、オリーブオイルに漬け込むなど、様々なお料理にお使いいただけます。 ------ *写真は一例です。 ------ <発送について> クール便で発送します。お届け日の指定はご容赦くださいませ。時間指定は可能です。
-
トマト サンマルツァーノ 1kg 南アルプスの有機野菜
¥1,200
SOLD OUT
南アルプスのオリーブ畑で、有機JAS認証で栽培したイタリア品種のトマトです。 サンマルツァーノはトマトソースやドライトマトによく使われます。楕円形で肉厚、水分が少なめで加熱しても煮崩れしにくいのが特徴です。 生でも食べられますが、加熱するとさらに美味しくなります。トマトソースにするのがおすすめです。煮込み料理、炒めものでも旨味がよく出て調味料がいらないくらいです。 <発送について> クール便で発送します。収穫状況によっては到着日のご相談をさせて頂く場合がございます。 <内容量> 1kg 15~20玉程度
-
UFOズッキーニ 900g~1kg(5~6個程度) 南アルプスの有機野菜
¥1,000
SOLD OUT
南アルプスのオリーブ畑の中で、有機JASかつ農薬・化学肥料不使用で栽培したオーガニックズッキーニです。 まるでUFOのようなユニークなかたち。パティソンカスタードホワイト(通称:UFOズッキーニ)はアメリカ南部の品種で、生でも美味しく食べられます。ユニークなかたちを活かして、詰め物をしてグラタンや蒸し料理、煮込んでスープにも。食卓を楽しく彩ってくれます。 <発送について> クール便で発送します。お時間の指定は可能です。 <内容量> 900g~1kg(5~6個程度) 直径は7~12cm程度です。大きさにはばらつきがあります、ご了承くださいませ。
-
にんにくバラ 500g 南アルプスの有機野菜
¥2,000
SOLD OUT
南アルプスのオリーブ畑のなかで農薬・化学肥料不使用で栽培した、有機JAS認証のにんにくです。 日頃のお料理にはもちろんのこと、1片まるごとのホイル焼きやアヒージョがおすすめです。ゆり根のような食感になります。 表皮の赤い色はにんにくの持つアントシアニンの色です。 外側に着色があっても中身は白いのでご安心ください(画像参照)。 <保存方法> 風通しの良い冷暗所にて保存 <内容量> バラ500g・サイズ無選別 ------------------------------------------------------------ この他に1kg 12~14玉サイズの商品がございます。 https://shop.olive.organic/items/64301779 -------------------------------------------------------------
-
にんにく 1kg 南アルプスの有機野菜
¥4,000
SOLD OUT
南アルプスのオリーブ畑のなかで農薬・化学肥料不使用で栽培した、有機JAS認証のにんにくです。 日頃のお料理にはもちろんのこと、1片まるごとのホイル焼きやアヒージョがおすすめです。ゆり根のような食感になります。 表皮の赤い色はにんにくの持つアントシアニンの色です。 外側に着色があっても中身は白いのでご安心ください(画像参照)。 <保存方法> 玉をほぐして風通しの良い冷暗所にて保存 <内容量> 1kg 12〜14玉程度・サイズ無選別 ------------------------------------------------------------ この他にバラ500gサイズの商品がございます。 https://shop.olive.organic/items/64302234 -------------------------------------------------------------
-
【自然栽培】枯露柿 南アルプスのドライフルーツ
¥1,000
SOLD OUT
栽培間中に農薬・肥料を使用していない、自然栽培の柿[大和百目]の枯露柿です。 地主さんから木を受け継ぎ、露地で栽培している柿。 手のひらに乗りきらないほどの大きな実(収穫時平均約400g/個)を、南アルプスの風でぎゅっと乾燥させました。 2個で145g~150gほどの中に、自然のやさしい甘味と旨味が凝縮されています。 スライスしてそのままおやつに。クリームチーズや発酵バターとの相性も抜群です。 干し柿には中身が柔らかいタイプのものが多くありますが、私共の枯露柿は固めです。 加工時に何も添加しないため、しっかり乾燥させることで傷ませず保存期間を長く保てるようにするためと、私共の好みで固めの仕上がりにしています。 食感は「固い羊羹」という感じです。 干し柿はβカロテンとビタミンA、不溶性食物繊維が生の柿より大幅に増えるため、食べると血行がよくなり、胃腸の調子を整えたり、アンチエイジングの効果も期待できると言われています。 種無しの品種ではありますが、稀に種が存在していることがあります。お召し上がりの際はお気をつけください。 内容量:2個(1袋 145~150g) 賞味期限:製造日より半年(2022年7月) <配送について> クロネコヤマト宅急便にて発送いたします。日時指定を承ります。備考欄にご記入ください。
-
【自然栽培】南アルプスのドライチェリー 30g
¥1,200
SOLD OUT
栽培期間中に農薬・肥料を使用していない、収穫直後の自然栽培のさくらんぼをドライにしました。 地主さんから木を受け継ぎ、何も施さず露地で栽培したさくらんぼです。 無添加ならではの、さくらんぼそのものの凝縮された甘味と酸味が感じられます。 そのままおやつに、お菓子やパン作り、チーズとあわせてオードブルなどに。 原料:自然栽培さくらんぼ100% 内容量:30g 賞味期限:2022年12月
-
【収穫直後・期間限定】生にんにく 南アルプスの有機野菜 1kg
¥3,600
SOLD OUT
南アルプスのオリーブ畑のなかで農薬・化学肥料不使用で栽培した、有機JAS認証のにんにくです。 収穫直後の僅かな期間に限り「生」にんにくとして販売いたします。 収穫直後のにんにくはフレッシュでみずみずしく、加熱後はとろみあるポタージュのような食感で、食後の臭いがあまりありません。 1片まるごとのホイル焼きやアヒージョがおすすめです。 表皮の赤い色はにんにくの持つアントシアニンの色です。 外側に着色があっても中身は白いのでご安心ください(画像参照)。 <保存方法> ビニール袋に入れ冷蔵庫で保管してください。 到着後3~4日で食べきれない分は、茎の部分を紐で縛るか、玉をほぐしてネットに入れるなどして風通しの良いところに吊るして乾燥させながら保管すると秋まで食べられます。 <内容量> 1kg 8〜10玉程度・サイズ無選別 ------------------------------------------------------------ この他にバラ500gサイズの商品がございます。 https://shop.olive.organic/items/63174621 -------------------------------------------------------------
-
【6/23(木)迄のお届け限定】【自然栽培】スモモ(レッドビュート)12~14玉 900g 【農薬不使用】
¥2,000
SOLD OUT
【6/23(木)迄のお届け限定です】 栽培期間中農薬・肥料不使用、自然栽培のスモモです。 南アルプスの太陽・風・水とスモモの木が持つ生命力で実りました。 レッドビュートは比較的酸味が少ない品種で、皮が薄く無農薬のため、皮ごと食べられます。 表面に傷がある場合がありますがご容赦ください。 1玉およそ60~70g前後 12~14玉 900gを基準にしています。(玉数、重量については変動する場合があります。ご了承ください。) 常温便でのお届けになります。 プラスチックのパックがご不要な方はご注文時にお申し付けください。
-
【自然栽培】春の訪れを味覚で感じる 白うど 1kg(6~10本程度)
¥2,000
SOLD OUT
南アルプスの寒い冬をじっと耐え、春の訪れを知らせてくれる山菜【うど】。 栽培期間中農薬・化学肥料不使用です。 太陽に当たらないように栽培し、食べやすくしました。シャキシャキした食感が楽しめます。 サラダ、和え物、きんぴら、天ぷらの他、パスタや生ハム巻きなど洋食にもおすすめです。 1本のサイズ目安:長さ約40cm前後 ※長さはあくまでも目安です。 3/25頃からの収穫・当日発送を予定しております。日にちは天候と栽培状況により予定日を前後する場合がございます。予めご了承くださいませ。
-
【自然栽培】南アルプスのセミドライプラム 40g
¥1,200
SOLD OUT
南アルプスの太陽と風を受けて育った、栽培期間中に農薬・肥料を使用していない自然栽培のスモモを、セミドライフルーツにしました。 ドライフルーツにありがちな砂糖や油の添加をせず、樹上完熟の旨味が凝縮されています。 酸っぱさの後に、ほのかな甘みが広がります。 甘いだけのドライフルーツが苦手な方におすすめの、酸味も楽しめるドライフルーツです。 ビタミンCや抗酸化作用を持つビタミンEをはじめとしたビタミン類とペクチンや食物繊維、カリウムといったデトックスに役立つ栄養素が豊富です。 おやつの他に、おつまみとしてワイン(白がおすすめ)や焼酎に合うだけでなく、炭酸水に入れてフレーバーウオーターにしても◎ 暑い日の熱中症対策アイテムの一つとしても良さそうです。 ヨーグルトやチーズとの相性も抜群です。 1パック 40g 賞味期限 製造日より半年(2022年12月) 常温便でのお届けになります。 到着後は冷暗所にて保管、開封後は冷蔵にて、賞味期限にかかわらずなるべく早くお召し上がりください。